|
||||
---|---|---|---|---|
HOME バックナンバー 取扱書店 定期購読 内部告発・投稿 facebook ↓ ![]() 〒960-1102 福島市永井川字壇ノ腰19-1 サンシードビル2F 月刊タクティクス編集部 tel 024-546-2230 fax 024-546-2237 携帯サイト↓ ![]() ![]() |
||||
安心?安全? 平成31年・令和元年 ![]() ![]() |
||||
意外な結末 (2019年12月号) 東邦銀行減収減益の中でお荷物となる可能性大だった 福島銀行とSBIが業務提携! 果たして吉と出るか凶とでるのか? 早くも乗っ取りを懸念する声も! ![]() ![]() ![]() ![]() 衝撃 (2019年12月号) 水没した県北流域下水道浄化センターの現実! 福島県民のし尿が宮城県に垂れ流しになっているとは!? 意外な真実 (2019年12月号) 運営は福島交通だが、100%株主は『みちのりホールディングス』 その画策は東邦銀行・瀬谷前頭取だった! 福島交通のバスは皆関東圏を走った中古バス! ![]() ちまたのアンテナ (2019年12月号) 台風災害の最中に郡山市議が四国に行政調査! その適否は? 「議員辞職勧告」の前に行政調査内容の吟味が必要では? ![]() ![]() ![]() ![]() うわさのチャンネル (2019年12月号) 浪江町南産業団地造成工時入札に疑惑を訴える声 ![]() 日本経済の秘密 (2019年12月号) せせら笑う官僚達が食い荒らす日本、 それはまるで社会主義国家だ 驚異の実態 安倍氏もまた桜を見る会で公金私物化、置き去られる国民 マスコミ反射面 (2019年12月号) 県相双農林事務所における積算誤りで入札やり直し! 単純ミスを発見できなかったチェック体制にも疑問 ![]() 視点 (2019年12月号) いわき市幹部と議長が台風の最中に宮崎県で薪能鑑賞? 延岡市との交流を優先させたいわき市の判断ミスか? ![]() ![]() うわさ?ホント? (2019年12月号) 伊達市職員にパワハラの指摘 ![]() コラム (2019年12月号) 台風、大雨被害で33名中29名が溺死若しくは窒息死、 避難に早すぎるということはない! 飲酒運転撲滅 (2019年12月号) 免許取り消し・懲戒免職・社会的信用失墜・賠償問題、 それでも飲酒運転出来ますか? 東邦銀行60%大減収の裏側 (2019年11月号) 大幅な賞与削減必至となる東邦銀行!! 曙ブレーキへの35億円無担保融資のツケ! 責任の所在は一体、何処にあるのか? ![]() ![]() 真夏のマラソン開催の是非 (2019年11月号) 新人一名だけの広域消防隊員、これでは将来、 救急車も走らない町になってしまうのか?<第2弾> 後遺症に苦しむ、倒れた女性ランナーのその後 ![]() ![]() ![]() 自殺未遂の真相に迫る (2019年11月号) 県建設業協会県北支部 K事務局長の自殺未遂事件! 遂に真相は藪の中に… ニュースの焦点 (2019年11月号) 謎多い福島県庁の玄関ガラス破損事件 お粗末な県庁のセキュリティと対応に批判噴出!! ![]() 論点 (2019年11月号) 住民訴訟に発展した大熊町多額不納欠損処理問題 納税義務者に対する意図的で不公平な緩和策は許されるのか? ![]() 末期の文政権 (2019年11月号) 政権打倒! を掲げた韓国民の群れに押し寄せられる文在寅大統領 危険な窮鼠 正気を失いつつあると言われる分氏の暴挙を警戒せよ ![]() コラム (2019年11月号) 自主避難した五世帯、無償期間終了しても賃料支払わず裁判へ! マスコミ反射面 (2019年11月号) 何ともバランスが悪い東電旧経営陣の無罪判決 ![]() ![]() ![]() ワン評 (2019年11月号) 田村市バイオマス発電事業に待ったをかけた住民訴訟 ![]() 醜聞 (2019年11月号) 関西電力主演の時代劇!! 会長・社長辞任で成敗か? 〜お主も悪よのう〜 ![]() ![]() 視点 (2019年11月号) 塙町長の官製談合防止法違反疑惑 ![]() 真夏のマラソン開催の是非 (2019年10月号) 伊達ももの里マラソン大会で心配停止事故発生! しかし、ゴール前で万全だった救急体制に救われる!! ![]() ![]() ![]() 論点 (2019年10月号) 大熊町の多額の不納欠損処理に住民監査請求!!! 監査委員による違法な“住民監査請求却下”の可能性は高いのか? ![]() マスコミ反射面 (2019年10月号) 福島第一中学校の名簿紛失は、単なる過失?それとも犯罪? 醜聞 (2019年10月号) 安積高校教諭、児童福祉法違反の疑いで逮捕! 二本松第三中学校教諭、 県の青少年健全育成条例違反の疑いで逮捕! 教育者としての自覚はどこへ行った! ![]() ニュースの焦点 (2019年10月号) 福島県警本部の特定屋外喫煙場所に痛烈な批判 シャレにならない改正健康増進法での摘発 ![]() 言いたい放題 (2019年10月号) 地に堕ちたのか?福島県内教育界の質!! PART1 児童の心を平気で傷つける女性教諭に喝 PART2 見苦しい元小学校長のひき逃げ 雑感 (2019年10月号) 最終的な福島第一原発の汚染水処理は、 結局苦渋の選択で決着か? ![]() ![]() ![]() 深層レポート (2019年9月号) 全国ワーストワンとなった 限界金融機関・福島銀行は何処へ行く!! 驚きの東邦銀行の35億円無担保融資の責任は誰がとるのか!? ![]() ![]() ![]() 緊急レポート (2019年9月号) いわき市の社会福祉法人・希望の杜福祉会 「工房けやき」で豆腐の消費期限偽装!! まるで(告発)利用者への見せしめとも受け取れる 「豆腐製造販売事業の閉鎖」に違和感!? ![]() 大紛糾 (2019年9月号) ガソリン販売業者が給食納品組合長とは何ごとか? 総会に響いた組合長辞めろのコール! 学校給食の納品組合が単なる任意団体で、 法人格を持たない怪しい団体だったとは!!! ![]() ![]() 隠蔽? (2019年9月号) 県立保原高校の飛び降り事故という不都合な真実! お先真っ暗 (2019年9月号) 日本との小競り合いの間に、米・朝からも見下された韓国 ボロボロの韓国経済を招いた文在寅氏に国民の怒りが殺到 ![]() ![]() ![]() マスコミ反射面 (2019年9月号) 福島県は、今後10万年以上も 高レベル放射性廃棄物のゴミ置き場になるのか? 将来的に移動見込みのない 溶融核燃料(デブリ)の原発敷地内一時保管は最終処分に等しい? ニュースの焦点 (2019年9月号) 不正確な県民健康調査結果に疑問? 甲状腺検査で18人の集計漏れ指摘!! ![]() 視点 (2019年9月号) 福島第二原発の廃炉決定も厳しい現実 疑問 (2019年9月号) 自殺したいわき市職員の公務災害認定請求の行方 梁川町ヒ素汚染の実態? (2019年8月号) 土壌汚染防止法にて明らかになっていく汚染の実態!! 梁川町の誘致企業によるヒ素汚染は何処までなのか?? ![]() ![]() ![]() ああ甲子園 (2019年8月号) 何故、学院側は寄付金の繰越額を隠そうとするのか? 聖光学院の野球部という美名に隠された多額の寄付金の存在! ![]() ![]() ![]() 検証 (2019年8月号) 会津若松市内の代行業者が訴える県の道路管理に対する不満 <第2回> 県が「責任なし」とする“根拠の希薄さ” ![]() 怪しい庁舎入札 (2019年8月号) 町内各方面から上がってくる牧野副町長に対する不信の声! 桑折町役場庁舎新築で明らかになりつつある牧野副町長への疑念!! ![]() ![]() ニュースの焦点 (2019年8月号) 不道徳な福島県職員の実態に失望 敷地内禁煙の「板倉神社でタバコを吸うな」との県民の怒りの声!! 論点 (2019年8月号) 福島市生活福祉課職員による市民を小馬鹿にした不適切発言 この手の職員は何らかの処分が必要なのではないか? 視点 (2019年8月号) 福島市選挙管理委員会の「不勉強」や「緊張感の無さ」が 相次ぐミスの原因? 障がい男性の選挙権の行使を阻む失態!! ![]() 身勝手に崩壊か? (2019年8月号) 自国民すら呆れる、約束を守らない国、韓国の果てしない非常識 米トランプからも冷遇され、八方塞がりの文在寅氏 ![]() ![]() ワン評 (2019年8月号) 本宮市議会議員の無投票の弊害 雑感 (2019年8月号) 除染土再利用への違和感…現実味薄い30年後の県外最終処分 ちまたのアンテナ (2019年8月号) 福島県の採石法の運用基準変更に疑義あり!! コラム (2019年8月号) 住宅用火災警報器取り付けていますか? 疑惑は解明されるのか? (2019年7月号) 旧ザッツ福島の工場予定地の 土壌からヒ素が検出された!! 梁川町の誘致企業は猛毒のヒ素に汚染されていたのか? ある衝撃 (2019年7月号) 米中経済戦争に巻き込まれた 富士通アイソテックの見えない未来!<第2弾> 富士通が売却したパソコン事業は今や中国共産党の企業に渡っていた! ![]() 検証 (2019年7月号) 会津若松市の代行業者が訴える県の道路管理に対する不満 無散水融雪道路での漏水が招いたスリップ事故の「責任の所在」は? ![]() 論点 (2019年7月号) 福島市の生活福祉課の不適切な対応に市民の怒り噴出 職員として言い訳が利かない「カチンときた」発言 ![]() 近づく令和の初戦 (2019年7月号) 限界を迎えている安倍政権、参院選が墓標となるか 国民は、トランプの忠犬ポチの退場を望んでいる ![]() ![]() ![]() 緊急レポート (2019年7月号) 郡山市内の中学校で部活を巡り 教師が生徒を追い詰めた実態とは? 違和感を覚える決着 ![]() ニュースの焦点 (2019年7月号) 相次ぐ児童虐待、繰り返される関係機関の失態 醜聞 (2019年7月号) 「変態!県職員!」に告ぐ!! 不祥事は“免職”を覚悟せよ!! マスコミ反射面 (2019年7月号) 甲状腺がんと被ばくの関連性における 「認められない」と「無し」の相違 ワン評 (2019年7月号) 妊婦加算と少子化政策の整合性に疑問 衝撃 (2019年6月号) 現在、富士通アイソテックが危ないと言われる本当の理由! 何故、伊達市は今、工業団地開発事業を行おうとしているのか? 来る筈がない企業のために二十億円の投資は財政を悪化させるだけだ!! ![]() 深層リポート (2019年6月号) 郡山市駅前で堂々と行われた違法建築! 平屋がいつの間にか二階建てになっていた? 郡山市行政の不作為により増大した犯罪 論点 (2019年6月号) 福島市に指摘された生活保護受給者への不適切な言動 市の対応はまるで不正請求者扱い? ![]() 非常識2 (2019年6月号) こんな不良業者を選定した福島市にも 大きな責任があるのではないか!? あのヤスタ創建、今度は工事完了できず三月末で工事を打ち切られる! ちまたのアンテナ (2019年6月号) 会津若松市国保年金課の横暴を訴える声 不誠実な対応も「適正と言い張る」残念なお役所目線 ![]() 醜聞 (2019年6月号) 阿武隈急行福島駅の管理職にセクハラ・パワハラ疑惑 悪ふざけで済まない悪質行為 平成→令和 (2019年6月号) 大災害からの復興で幕を閉じた平成だが、 そこに置き去りにしてはならない現実が福島にはある 事態の風化を防ぎ、希望を持って令和の時代を生きるには… ![]() 内部告発 (2019年6月号) 《続報》 県内某銀行・執行役員T支店長の不祥事 (セクハラ以上の行為)を訴える声 反省の色が窺えない当事者と経営陣に失望する銀行マン 緊急レポート (2019年6月号) 郡山市立郡山第一中学校で問題視された “教師による生徒へのパワハラ”<予告編> ワン評 (2019年6月号) いわき市のサッカースタジアム建設に時期尚早との声 マスコミ反射面 (2019年6月号) 災害備蓄食料大量廃棄の現状について 参議院選挙本番直前事情 (2019年5月号) 本県選挙区、森まさこ安泰ならずの声多し その根拠は、覆水盆に返らずと言うではないか! ![]() ![]() ![]() ![]() 南相馬市小高病院の医師不足問題を斬る! (2019年5月号) 門馬市長の公約の 小高病院の入院施設再開は無理! 現在の医療体制を全く理解していない門馬市長の公約? ![]() ![]() マスコミ反射面 (2019年5月号) 県が原発廃炉作業の監視態勢を強化する背景 『中性子検出器』配備は再臨界検知のため ![]() ちまたのアンテナ (2019年5月号) 会津若松市の県営年貢町団地で指摘された チグハグな行政とは?<第2回> 一歩前進?ゴミステーションの屋根撤去問題で住民との話し合い示唆 委託料清算に指摘された新たな疑惑とは? 内部告発 (2019年5月号) 県内某銀行・執行役員T支店長の不祥事 (セクハラ以上の行為)を訴える声 なぜ、被害女性は休職の上退職しなければならなかったのか? (企業倫理のあり方と『臭いものに蓋』の発想に失望) 衆議院福島一区を見つめ直す! (2019年5月号) 金子vs亀岡の尽きないバトル? ![]() ![]() ![]() ![]() コンビニ地獄 (2019年5月号) 県内のコンビニ店主も「共食い」「奴隷労働」で追い込まれている!! まるで闇金業界。負債を負わせ、死んでも保険金で取り立てる仕組み ニュースの焦点 (2019年5月号) 川俣町山木屋小学校の休校が物語る厳しい復興の現実!! ワン評 (2019年5月号) 鏡石町民が怒りを訴える役場職員らの不祥事 ![]() 視点 (2019年5月号) やはり内部犯行だった須賀川市の公金紛失事件 ![]() 聖光学院問題 (2019年4月号) 廉価でも有料バス通学は届出と 許可が必要なのに無届けだった!<第2弾> セイコウ学院在学生が犯していた 報じられなかった猟奇的強姦事件とは?! ![]() ![]() ![]() 八年目の検証 (2019年4月号) 「それぞれの3・11」 飯舘村・新地町・相馬市・南相馬市・浪江町・双葉町・大熊町・楢葉町 広野町・葛尾村・川内村・いわき市・須賀川市・白河市・Jビレッジ 深層リポート (2019年4月号) 南相馬市で放射能汚染除去土壌の再利用に猛反発!! 再利用にすり替えられた?30年後の「除染土壌の県外最終処分」! 巨額を投じた除染、そして再利用の利権は、ゼネコンのひとり勝ちの構図か? 伊達市給食問題 (2019年4月号) 本誌が危惧していた中西製作所の 調理器が不調で炊飯できず!!<第3弾> 食材納品組合の名簿を隠そうとした保原商工会の隠蔽体質、何故? ![]() ![]() ![]() ![]() ちまたのアンテナ (2019年4月号) 会津若松市の県営年貢町団地で指摘された チグハグ行政とは? 住民意向が無視されたゴミステーションの屋根撤去問題 ![]() どうなる?福島銀行 (2019年4月号) 昨年3月だけで3,300億円の税収が 節税保険のために消えた!? 2・14の節税保険販売停止という国税庁の急襲に 金融機関はどこまで持ち堪えるのか? 麻痺政権 (2019年4月号) どれだけ罵倒されても何も感じない、 今やゾンビとなった安倍政権 何を言ってもやっても許される究極の無責任内閣の続投を許すな! ![]() ![]() ![]() ![]() マスコミ反射面 (2019年4月号) コンビニ業界の実態は 「本部・左うちわ、加盟店・死に物狂い」なのか? 24時間営業の強要は、加盟店を軽んじる本部の姿勢そのもの? 視点 (2019年4月号) 修正されない小児甲状腺がんの集計漏れ 真実の実態を伝えない県民健康調査(小児甲状腺がん検査)に疑問 ニュースの焦点 (2019年4月号) 大企業にモラルはないのか? 舗装8社のカルテル課徴金600億円 ![]() ![]() ![]() 聖光学院問題を斬る (2019年3月号) 寄せられる驚きの連続する投書と 指導陣の疑惑を指摘する謎の投書!! 今日の聖光の栄光は野田元専務理事の野望から始まった! ![]() 桑折町嘆きのホタピー (2019年3月号) 二十二条女子職員を狙う副町長の毒牙とは? 三月予算議会直前なのに頭が痛い町当局! 副町長に文句を言われ続け仕事の出来ない町職員達 ![]() ![]() 伊達市給食問題 (2019年3月号) 仲卸に丸投げでは地元食材など生徒の口に入るわけがない!! <第2弾> 保原商工会の仕切りは疑問だらけ! ![]() ちまたのアンテナ (2019年3月号) 伊達市民が訴える“NTT電柱による私有地の不法占拠”とは? 伊達市が認知する電柱の地番とNTTの認識のズレ 苦言 (2019年3月号) あまりにも無残な児童虐待の実態 関係機関の責任は重大 「先生どうにかなりませんか?」 ![]() ![]() 国際政治 (2019年3月号) ブレーキが壊れた権力列車トランプ号の 大暴走に世界が震撼する!! 日本にとってはトランプよりむしろイエスマンの安倍の存在が危険! ![]() ![]() 視点 (2019年3月号) NOSAIの農業災害補償制度の見直しで 当然加入制から任意加入制へ 喜多方市内農業者のNOSAIへの疑問 ワン評 (2019年3月号) 福島市清明小学校教諭が女子トイレへの建造物侵入で逮捕! 厳正な処分で対応すべき! ちまたの話題 (2019年3月号) 相次ぐアルバイトの不適切動画投稿! 悪ふざけには高額の損害賠償請求が待っている! マスコミ反射面 (2019年3月号) 福島第一原発廃炉のデブリ取り出しに光明(?)も、 東京電力へ更なる不信感 うわさのチャンネル (2019年3月号) 双葉地方水道企業団の不正を訴える声(企業長の回答編) ![]() 雑感 (2019年3月号) 全量全袋検査の信頼性に疑問 伊達市政 (2019年2月号) 伊達市政の財政破綻が視野に! 須田市長の農業六次化では市財政のピンチは救えない!! 財政シミュレーションでは三年後に赤字転落!! ![]() ![]() ![]() ![]() 伊達市給食問題 (2019年2月号) 『学校給食をもっと美味しく』伊達市中央給食センター問題 学校給食に歩金というピンハネの 噂が付きまとう保原商工会!? 味が落ちたとの父兄の指摘から紐解く食材納入の舞台裏 ![]() ![]() 醜聞 (2019年2月号) 一般市民から指摘された、 いわき市議の醜聞とは?<第2回> いわき市議会自民党一誠会から寄せられた「残念な回答書」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日韓問題 (2019年2月号) 慰安婦、徴用工、レーダー照射、難癖をつけ続ける文政権 国民からも見放されていく文在寅政権が、日本を反韓に駆り立てていく 経済政策も失敗が続き、追い詰められた文在寅氏、妄言連発 ワン評 (2019年2月号) 福島第二原発、不透明な廃炉時期! 「スピード感を持って検討」もいいが、明確な時期を示せ! ![]() ちまたのアンテナ (2019年2月号) 田村市の木質バイオマス発電事業で指摘される新たな火種 ![]() うわさのチャンネル (2019年2月号) 双葉地方水道企業団の不正を指摘する声 ![]() ゴーン拘留 (2019年2月号) 検察の大暴走、権力の私物化を恐れる声、高まる ![]() 県警パワハラの連鎖 (2019年1月号) 階級社会で相次ぐパワハラの嵐を厚生省の 新法制化は根絶への切り札になるのか!? 被害の課長を異動で救済した県警本部長! 徹底レビュー (2019年1月号) 横暴!二万七千人の住民被爆データを 無断で提供していた伊達市 市民不在!暴かれていく前政権の闇と、変わらぬ体質 市政を市民に取り戻す!高橋一由市議の永きに渡る闘い ![]() ![]() 醜聞 (2019年1月号) 一般市民から指摘された、いわき市議の醜聞とは? 公費での視察も、実態は物見遊山の観光気分なのか? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ちまたのアンテナ (2019年1月号) 伊達ももの里マラソン大会事務局に 対する苦情は、誤解なのか? 商品の桃がもらえず、一部に不満の声 ![]() 疑惑 (2019年1月号) 県中建設事務所が大林組に発注した (仮称)鳳坂トンネル工事で浮上した新疑惑<第2回> ![]() ワン評 (2019年1月号) 老舗菓子店(福島市)の労働基準法違反を訴える声 (賞味期限切れあんこ再利用の指摘も!! 視点 (2019年1月号) 県立いわき海星高等学校職員が生徒と飲酒の上、 交通事故惹起 ニュースの焦点 (2019年1月号) 残念な「ふるさと納税」詐欺 |
||||
|
||||
無断複製・転載・転記等の行為は法律上禁じられています。 著作権・知的財産権等その他一切の権利は、すべて有限会社タクティクスに帰属します。 Copyright 2007 tactics.Co.,Ltd. All RightsReserved. |