|
||||
---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() HOME バックナンバー 取扱書店 定期購読 内部告発・投稿 facebook ↓ ![]() 〒960-1102 福島市永井川字壇ノ腰19-1 サンシードビル2F 月刊タクティクス編集部 tel 024-546-2230 fax 024-546-2237 携帯サイト↓ ![]() ![]() |
||||
2020年 12月号 通巻331号 |
![]() |
![]() |
||
原発処理水問題 考えを示さないダメ内堀県政に批判膨らむ!!<第3弾> 福島の海をこれ以上汚すな! ![]() 真相の暴露 部活動だけやってチームプレイで進学! 聖光学院オリジナル「見込み点」の存在! 中学生保護者学校関係者必読!! 聖光学院の不正入試、見込み点、普通科進学コースの実態! 卒業生からの告白!! 検証 東日本大震災・原子力災害伝承館施設長選出に疑問の声 県民目線と乖離する人選とは? ![]() うわさホント? 疑惑・醜聞を訴える投稿特集 1.双葉町幹部職員の不適切な飲食を訴える声 2.「浪江町議会の不良行為」や「町のコロナ対策への疑問」を訴える声 政府の忠犬 中央だけに尻尾をフリフリするポチ堀知事に 県政を任せるのはもう限界 原発処理水 汚染水の海洋垂れ流しに 何の意見も表明しない従順ぶりに、怒る県民 人物探訪 品川萬里・郡山市長の二期八年 ![]() ちまたのアンテナ 福島県警への疑問(警察犬出勤で寄付金2万円ってナニ?) ![]() 告発 職場のパワハラを訴える声 1.福島市役所某部局におけるパワハラ等 2.いわき市内の小学校の校長によるパワハラ 新型コロナウイルス 新型コロナウイルス感染拡大、福島県は大丈夫なのか? 危機感を共有しなければ北海道のように医療崩壊寸前もあり得る!! 人物ファイル 飯舘村 杉岡 誠 村長 「明日が待ち遠しくなるような わくわくする楽しいふるさと」を目指す!! スポット 葛尾村 篠木 弘 村長 「自助・共助・絆の村づくり」 |
||||
無断複製・転載・転記等の行為は法律上禁じられています。 著作権・知的財産権等その他一切の権利は、すべて有限会社タクティクスに帰属します。 Copyright 2007 tactics.Co.,Ltd. All RightsReserved. |