|
||||
---|---|---|---|---|
HOME バックナンバー 取扱書店 定期購読 内部告発・投稿 facebook ↓ ![]() 〒960-1102 福島市永井川字壇ノ腰19-1 サンシードビル2F 月刊タクティクス編集部 tel 024-546-2230 fax 024-546-2237 携帯サイト↓ ![]() ![]() |
||||
安心?安全? 令和 4年 ![]() ![]() |
||||
焦点 (2022年12月号) このままでは二年後のイオンモール開発は不可能となる! イオンモール北福島に暗雲 元知事と元町長の私怨が生んだ悪法・県まちづくり条例は撤廃すべき! ![]() いつの間にか五社JVに! (2022年12月号) 最終的に誰が利益を受けるのか? 市民は勿論だが、メガバンクも侮れない!? 驚きの郡山市旧県農業試験場跡地の入札!! 揺れている福島市のガリバー店舗!(23) (2022年12月号) 次に控えるネクステージとの挟み撃ちで ガリバーは風前の灯火? 大手パチンコ商法に似ていると言われるビッグモーターのやり方! ![]() 更に衝撃! (2022年12月号) 円安の今はチャンス!?いよいよ出てきた転売話!! どこへ行くホテルハマツ!補助金を受けているのに、いつ再開できるのか? ![]() 視点 (2022年12月号) 相双地方振興局とNPO法人が締結した 単独随意契約の是非を問う声 指摘された委託契約は特定のNPO法人を支援するもので不適正なのか? ![]() 緊急レポート (2022年12月号) 15年も発覚しなかった会津若松市職員の巨額公金詐取 あまりにも甘いチェック体制は、それ自体が勤務懈怠に匹敵 ![]() 検証 (2022年12月号) 田村市汚職事件の初公判で飛び出した「驚くべき証言」 巨額寄附の陰に見え隠れする組織的な官製談合疑惑 雑感 (2022年12月号) ドミノ辞任に発展するのか?末期症状の岸田政権 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ワン評 (2022年12月号) 第8波で危惧される新たな変異株 「BQ.1.1(通称・ケルベロス)」と 「XBB(通称・グリフォン)」の感染力 ニュースの焦点 (2022年12月号) 軍事力世界第5位もJアラートのドタバタ劇によぎる不安 北朝鮮のミサイル回避は大丈夫なのか? ![]() ![]() ![]() ![]() 絶対許してはいけない! (2022年11月号) 日野の子会社の福島製鋼はどうなるのか? その波及はどこまでか? あまりにも大き過ぎる 日野自動車の排ガス・燃費改ざん不正問題 ガリバーの店舗数は嘘では!?-22 (2022年11月号) ビッグモーターが与える県北中古車業界の 影響はどうなるのか? 本当にこんなことがあったのか? 信じられない読者からの手紙! ![]() どこへ行くホテルハマツ! (2022年11月号) 次々と寄せられる ハマツウォッチャー達からの投書の数々! 郡山市の応接室ホテルハマツは一体どうなってしまうのか? ![]() マスコミ反射面 (2022年11月号) 県立いわき湯本高校の個人情報紛失への疑問 現実的には盗まれたと考える方が理屈に合うのでは? ![]() 揺らぐ信頼 (2022年11月号) 内部告発を黙殺する姿勢に暴かれた福島県警という組織の闇 警察は“正義より幹部職員を擁護する組織”なのか? ![]() ニュースの焦点 (2022年11月号) 北朝鮮の弾道ミサイル発射は宣戦布告と同じ Jアラートの機能不十分で混乱 ![]() 警戒 (2022年11月号) 今冬危惧される新型コロナとインフルエンザの同時流行 二重感染(同時感染)「フルロナ」の懸念も… ![]() ![]() ワン評 (2022年11月号) 福島県が締結した単独随意契約による業務委託の是非 視点 (2022年11月号) 現実味を帯びる第三次世界大戦(核戦争)の危機 検証 (2022年10月号) 内堀知事のはっきり否定しない態度こそが大問題だ!! 原発処理水放出は必ず“風評に繋がるのだから別の方法を考えよ!” ![]() 内部告発 (2022年10月号) 福島県某警察署長の暴行事件もみ消し等を訴える声 監査課の職務が「幹部職員の無謬性の確保になり下がっている」との指摘 ![]() 視点 (2022年10月号) 福島第一原発3号機のデブリ取り出しで 「建屋冠水」の新工法検討 新工法検討は安全な工法が確立していないためか? ![]() 続・衝撃 (2022年10月号) どのうように使われたのか10億円の補助金の行方!? ホテルハマツに関する投書相次ぐ! ![]() ワン評 (2022年10月号) 談合の巣窟となった指名競争入札復活の是非(福島県) 16年前の入札制度改革が元の木阿弥なのか? 県民の意見コーナー (2022年10月号) 喜多方市民から届いた8月豪雨の浸水・冠水被害の訴え 汚された五輪 (2022年10月号) 五輪汚職事件に政治家の関与はあったのだろうか? 森喜朗元首相(元大会組織委員会会長)へAOKIが200万円渡す!! ![]() ![]() ![]() ![]() 今月の話題 (2022年10月号) 1,公立学校教諭の通勤手当不正受給? 2,福島県の人口流出に歯止め掛からず 巧妙に仕組まれたのか? (2022年 9月号) 陰に蠢く県と郡山市双方に顔の利くある人物の存在とは!? 驚きの郡山市・旧福島県農業試験場跡地売却への入札 マスコミ反射面 (2022年 9月号) 福島県民の傷心を逆なでする放射能汚染水の海洋放出 全国知事会の提言も虚しく着々と進むALPS処理水の放出計画に疑問 国・東京電力が創り出す新たな「安全神話」 ![]() ![]() ![]() 衝撃 (2022年 9月号) 衝撃のホテルハマツの現状 存続なのか?売却なのか?問われる行く末!! 郡山の応接室ホテルハマツは今後どうなってしまうのか? ![]() ガリバー20連載記念 (2022年 9月号) 過去の犯罪を隠し続けるのは、いかがなものか? 上場そのものが間違っていたのだから!! 掛け違えたボタンは何処まで行っても掛け違えだ! ![]() 視点 (2022年 9月号) 郡山市職員による 放課後児童クラブの保護者会費横領事件の顛末 ![]() 検証 (2022年 9月号) フラガールで一躍有名になった スパリゾートハワイアンズに浮上した危機 囁かれる経営のピンチやいわき市火災予防条例違反 ニュースの焦点 (2022年 9月号) 新型コロナウイルス第7波の爆発的感染拡大も 経済優先なのか? 医療ひっ迫の代償は高齢者の生命! ![]() 気になる話題 (2022年 9月号) 1,川俣町議会の「ドクロ柄マスク」の是非 2,福島第一原発の地震計の不適切設置 アンテナ (2022年 9月号) 危険な線状降水帯、大雨に最大の注意を! 展望 (2022年 9月号) 戦後77年、台湾有事における国防のあり方 ![]() ![]() 大注目 (2022年 8月号) どうなるイオンモール北福島 施行主体の土地区画整理組合が 資金ショートでは話にならない!! 工事が全面ストップしたイオンモール北福島、 果たして完成に漕ぎ着けるのか!? 論点 (2022年 8月号) 福島県民に求められる内堀雅雄知事3選阻止という英断!! (有力な対抗馬不在の残念な現実) 忘れてはいけない!!内堀知事の大罪 ![]() 雑感 (2022年 8月号) 安倍晋三・元首相、凶弾に死す!! 動機は宗教団体への恨み 猛追してくる第二、第三のガリバー企業達! (2022年 8月号) 寄せられる投書の中には 羽鳥氏自己満足の横断マラソンの著書まで!! 年々激化している中古自動車業界の実態!! ![]() 視点 (2022年 8月号) まるでイタチごっこ!!新型コロナウイルスの変異と強毒化 第7波のオミクロン株派生型「BA/5」変異株の気掛かりな毒性 ワン評 (2022年 8月号) あまりにも身勝手な「福島駅切り付け事件」の動機 マスコミ反射面 (2022年 8月号) いじめ問題に絡む学校(公的機関)と保護者のトラブル 1,泉南市の場合 2,福島市の場合 ![]() ![]() 大動脈の分断! (2022年 7月号) 住民は伊達橋が折れ曲がっていることを知っているのか? 一日も早い復旧を国交省の権限代行に求めたい!! 伊達橋の不通は伊達市経済を殺してしまう! 展望 (2022年 7月号) 日本の未来と福島県の将来に希望の光はあるのか? 子ども達の夢を砕く自然災害に感染症、挙げ句に原発事故という悪夢 ![]() ガリバー独占にストップ!? (2022年 7月号) 寄せられ続ける投書のとおり、 創業者・羽鳥氏は知事表彰を返納せよ! 全国第二、第三の中古車販売店が次々に押し寄せてくる!! ![]() 全館休業? (2022年 7月号) ホテルハマツのシンクタンクは 破綻した新潟中央BKの関係者だった! 何のためにホテルハマツは全館休業なの? 営業権を他のホテルに譲ってしまうやる気の無さ 徹底検証 (2022年 7月号) ますます膨らむ会津美里町学校給食センター 厨房機器購入への疑惑 入札参加業者のうち1社だけの製品が集中するのは何故か? ![]() ちまたのアンテナ (2022年 7月号) またまた届いた「双葉地方水道企業団の不正を訴える声」 不正入札や業者との癒着を指摘する内部告発 ![]() マスコミ反射面 (2022年 7月号) 相次ぐ教員不祥事、今度はいわき市の小学校教諭が 「強制わいせつ」で逮捕 “不良”教諭は即刻クビにすべき!! ニュースの焦点 (2022年 7月号) ロシア、漁業協定中断で危惧される操業の安全性 ![]() 県民必読! (2022年 6月号) 語り尽くせない傀儡政権・内堀県政の実態とは!! 知事など蚊帳の外!? 現代版「夜の県庁」の真実をぶった斬る!! ![]() ![]() ![]() ![]() 衝撃 パート2 (2022年 6月号) ハマウォッチャー達から寄せられた驚きの投書の数々!! 郡山市のホテルハマツは営業もしないで、どのような解決を目指しているのか? ガリバーの殆どが フランチャイズ? (2022年 6月号) 県は創業者が凶悪犯罪者だったのだから 県外在住功労者表彰を取り消すべきだ!! 元社員達の話からもじわじわとガリバーの実態が見えてきた! ![]() ![]() ![]() 徹底検証 (2022年 6月号) 会津美里町の給食センター厨房機器購入疑惑 投書通りの結果に深まる疑惑(投書内容・実名報道へ切り替え) ![]() 視点 (2022年 6月号) 理解されない福島第一原発の 「処理水海洋放出」「除染土再利用」 懸念される風評被害の再燃 雑感 (2022年 6月号) 相次ぐコロナ禍における芸能人の自殺 大手テレビ局の自殺報道を厳しく指摘した厚労省 ![]() ![]() マスコミ反射面 (2022年 6月号) 情けない!県土木部職員の飲酒運転で緊急会議 繰り返される公務員不祥事は氷山の一角なのか? ニュースの焦点 (2022年 6月号) 国会議員は国民より“お偉い特権階級”なの? バスも新幹線も飛行機も乗り放題の議員パスに疑問の声 ![]() ![]() ![]() クローズアップ (2022年 6月号) 忍び寄る原因不明の“小児急性肝炎”への不安 ![]() 3・16 パート1 (2022年 5月号) 県北の交通で伊達橋の不通はあまりにも致命的!! 伊達市を分断してしまった大動脈「伊達橋」の大き過ぎる損傷! 3・16 パート2 (2022年 5月号) 意外と知られていない、こんなところも… あんなところも…壊れている被害状況! 市民の足となっている阿武隈急行の一日も早い復旧を願いたい!! 検証 (2022年 5月号) 「ふくしま浜通り高校生会議」による岸田首相への提言も、 NPO法人「ハッピーロードネット」の方向性に不安 県民の理解を得られていない 原発事故由来の汚染水(ALPS処理水)の海洋放出 ![]() 衝撃 (2022年 5月号) 本当に陰でこんなことが行われているのか!? 郡山市虎丸のホテルハマツの末期的症状!! ガリバー元社員から 寄せられる情報の数々 (2022年 5月号) コロナ禍によって新車業界は泣きでも中古車業界には追い風!! オークションのまとめ買いで粗利を大きくしているガリバー! ![]() ![]() 疑惑 (2022年 5月号) 疑惑だらけの会津美里町学校給食センター 一般公募なのに事前に入札業者は決まっていたのか?(官製談合?) ![]() 雑感 (2022年 5月号) 郡山市の診断書偽造職員に見る公務員体質 8年間で1324日休暇を取得しても身分が保障される異常さ ![]() ニュースの焦点 (2022年 5月号) 第7波どころか第8波が懸念される新型コロナウイルス 長引く後遺症(ロングコビット)への不安 マスコミ反射面 (2022年 5月号) “不良”教諭に対する県教委の大甘処分 踏切事故 (2022年 5月号) 飯坂線の踏切で死亡事故発生! 再発防止で第四種踏切を原則廃止へ! 視点 (2022年 5月号) ロシアのウクライナ侵攻、 次のターゲットは北方領土どころか北海道も危ないのか? ![]() 知事など蚊帳の外!? (2022年 4月号) 実在した「夜の県庁」!! 現代版「夜の県庁」とは? ガリバーに強敵現る (2022年 4月号) 中古車販売実績第二・第三位の企業が 早くも県北に進出してくる!! 厳しすぎる営業ノルマは、いつか身を亡ぼす原因になっていくのではないか? ![]() 検証 (2022年 4月号) 安全性は?説明不十分な福島第一原発汚染水 (ALPS処理水)の海洋放出!! 政府・東電の言いなりなのか?県民の思いを代弁できなかった内堀知事 ![]() ![]() 11年目の検証 (2022年 4月号) 大津波からの復興は進んだが、原発事故は今なお進行中!! 雑感 (2022年 4月号) ロシアのウクライナ侵攻に指摘される核戦争の危機 唯一の被爆国である日本が仲介役になるべきでは? ![]() ![]() 復興・再生 (2022年 4月号) 2022年、双葉郡の復興再生 <第3弾>富岡町。楢葉町・広野町 ワン評 (2022年 4月号) 疑惑だらけだった本田仁一・元田村市長に 罰金40万円の略式命令 公選法違反が確定すれば、公民権停止5年となり次回市長選も絶望 ![]() 論点 (2022年 4月号) 福島の県立高校統合化に寄せられた不満の声 地域の実情を無視する高校統合化に根強い地元の反対<その2> (県立南会津高校の場合) ちまたのアンテナ (2022年 4月号) 続報・会津美里給食センターを巡る疑惑 (本体工事も怪しいとは?) スクランブル <続・夜の県庁> (2022年 3月号) キー局のフジテレビがピンチの時だからこそ FTVも社外取締役制の見直しをすべきだ!! FTVが正していかなければならない多くの問題点! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 伊達市問題を斬る! (2022年 3月号) あの金子代議士秘書が伊達市議選に出馬するってホント? 光明はイオンモールだけで借金漬けの伊達市政は大丈夫なの!? ![]() ![]() 衝撃! (2022年 3月号) 商業施設の地下に 高濃度の放射性物質を入れるのは絶対避けるべき!! 驚きのWebへの投稿内容!!これからでも遅くない! 放射能を含む残土の処理はよくよく考えて行うべきではないのか? マスコミ反射面 (2022年 3月号) 波紋を広げている元首相5人の書簡 福島県の小児甲状腺がん患者(疑い含む)は266人だけじゃない!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ニュースの焦点 (2022年 3月号) 甲状腺がんの6人、原発事故の影響を訴え東京電力を提訴 福島の子供たち将来を奪った責任を問う裁判に注目 ![]() ガリバー更に深まる疑惑 (2022年 3月号) 顧客からガリバーが公取委に訴えられた話も飛び出してきた!! 信じられないガリバーの営業ノルマ!元社員達から届けられる怨嗟の声!! ![]() ![]() ワン評 (2022年 3月号) 福島第一原発1号機、 格納容器底部に大量の堆積物(デブリ取り出しの厳しい状況) 内堀知事への提言「もっと県民を守れ!」 論点 (2022年 3月号) 福島の県立高校統合化に寄せられた不満の声 <第1回>内堀知事のお役所仕事に厳しい批判 視点 (2022年 3月号) デジャヴの様な「3回目接種の遅れ」と 不人気なモデルナワクチンの理由 ![]() ![]() 復興再生 (2022年 3月号) 2022年、双葉郡の復興再生 <第2弾>葛尾村・川内村 ある疑惑? (2022年 2月号) 原発処理水海洋投棄に県民は大反対なのに、 内堀知事は何故、反対しないのか? すでに裏で話はつけられていると言われるいわれが出るのは当然だ!! ![]() ![]() ![]() ある天下り疑惑! (2022年 2月号) すでにレールが敷かれたのか? 伊達市建設部幹部達の天下り先!! 先が思いやられる伊達市堂ノ内イオンモール北福島の工事! スクランブル 〈続・夜の県庁〉 (2022年 2月号) 本家のフジテレビが危ない今、 福島テレビも英断の時が来たのではないのか!? 赤字に転じた福島テレビに意味のない県議の社外取締役は不要だ!!! ![]() ![]() ![]() ガリバー更に深まる疑惑 (2022年 2月号) 県知事にガリバー創業者の表彰の件で公開質問状を送付! 回答はありきたりの『個別の案件には答えられない』というつまらないものだった!! ![]() 進言 (2022年 2月号) 東京電力ホールディングス 小林喜光・取締役会長へ物申す地元(下請)企業 福島県民として東京電力に信頼を寄せられない理由 ![]() ![]() ![]() 検証 (2022年 2月号) 広野町のNPO法人「ハッピーロードネット」の真の姿とは? 汚染水海洋放出や原発推進の活動をしていると指摘された西本由美子理事長 ![]() ![]() マスコミ反射面 (2022年 2月号) 学校は安全?一向に減らないわいせつ教員の実態 ニュースの焦点 (2022年 2月号) ついに始まる福島第一原発1号機の格納容器調査 (福島に押し付けられるデブリの保管) 復興再生 (2022年 2月号) 2022年、双葉郡復興再生は進むのか <第1弾>浪江町・双葉町・大熊町 ワン評 (2022年 2月号) オミクロン株の猛威・第6波への備え ガリバーの怪しい過去 (2022年 1月号) 創業者・羽鳥氏が母校で行った講演の「常識を超えて」とは どんな常識なのか? 他誌でも営業内容を叩き続けられているガリバー! ![]() ![]() 緊急レポート (2022年 1月号) 会津若松地方広域市町村圏整備組合に指摘された “不適切な産業廃棄物処理” 雑感 (2022年 1月号) 新型コロナワクチンの3回目接種に不安と期待と困惑 県の新規感染者、11月4人も気を抜けない新たな変異株 ![]() ワン評 (2022年 1月号) 第2次岸田内閣の方向性(変革を求めた国民目線との乖離) 福島県における自民党の評価 ![]() ![]() ![]() 検証 (2022年 1月号) 広野町のNPO法人「ハッピーロードネット」へ公開質問状 ALPSで処理済みの汚染水放出に疑問 ![]() ![]() 視点 (2022年 1月号) オミクロン株の憂鬱(人類と感染症の闘いは続く) マスコミ反射面 (2022年 1月号) 全市町村の居住再開に水を差す処理水問題 ![]() |
||||
|
||||
無断複製・転載・転記等の行為は法律上禁じられています。 著作権・知的財産権等その他一切の権利は、すべて有限会社タクティクスに帰属します。 Copyright 2007 tactics.Co.,Ltd. All RightsReserved. |