福島県内唯一の
社会派情報誌



県庁ミシュラン
県民の声が反映される情報誌「月刊タクティクス」

【平成21年度】

県知事
佐藤雄平氏
★★☆☆☆

(2010年3月号)
雄平知事のノド自慢に?(クエスチョン)「県政は本当に大丈夫なのか」の古参部長の声!?
「知事としては軽すぎるのでは」との意見も…

(2010年2月号)
県北建設事務所が関与した桑折町の車道工事に町民の批判!

東京のコンサルタント会社にまちづくりを委ねる、お役人的な発想!

(2010年2月号)
県税、別人に催告書を送付するお粗末!
一昨年11月にもあった、同様の過誤!一体、いつまで繰り返すのか!?

(2010年2月号)
県警本部・暴力団対策係の警部補と“ある組長”との癒着のその後!

懲戒処分も200万円の借金で求められる県警の説明責任!

(2010年1月号)
教育庁幹部の謝罪会見は年中行事!?シャレにならない教師たちのご乱行と、意外に多い下ネタ教師たちの情報!
【女子高生と淫行の非常勤講師】県立福島商業高校・菊地和典(28)
【財布を盗んだ中学校教師】二本松市立安達中学校・紺野裕(36)
【生徒を中傷する暴力教師】県北地区の学年47名規模?の中学校男性教諭(40代)

(2009年12月号)
県警本部・暴力団対策係の警部補と“ある組長”との癒着ぶりの、その後!金銭授受があったのか!?O警部補、身内から借りて、ある弁護士を介して組長に返済!?今も長期欠勤!?で問われる県警の体質!

(2009年12月号)
重大さの認識薄い?“県報”発行日偽装問題!「タクティクスをくそみそ」課長は、門馬靖氏か鈴木淳一氏か?

(2009年12月号)
10万本の廃タイヤを17年も放置している県行政の大いなる怠慢?!担当課・県民環境部環境課・伊藤満課長からの具体案は?

(2009年12月号)
民主党“県議団”、何と議会開会中にこぞって(13人)コンパニオンを挙げての飯坂温泉一泊の“懇親会”だって!しかも大多数が宿泊費を県に請求!これでいいのか!?

(2009年11月号)
“県報”発効日偽装を認めるも、反省ナシ?「うちの課長はタクティクスをくそみそだ。とにかく九月県議会を乗り切れば屁の河童だと!」とは…

(2009年10月号)
怠慢行政?“県報”発効日偽装ってナンダ!!県の弁明は、総務部・文書法務課と行政経営課、双方責任のなすりあい!?

(2009年7月号)
“県ハイテクプラザ”女子トイレ盗撮で逮捕された県職員の復帰先は「いわき技術センター」!懲戒免職相当の破廉恥犯を戻す県の非常識ぶり!!

(2009年5月号)
飲酒運転の“元教頭”を庇護する県人事委員会の最悪決裁!元会津高業高校・白井真一氏の教職者にあるまじき“悪あがき”!

(2009年4月号)
またまたやらかしてくれた県職員、今度は無免許運転12年!!気になる不祥事予備軍の存在は!?

投書箱
内部告発・各種情報提供はこちらから ☆投稿する
→県民の声を広げよう.
☆友達に教える

TOPへ戻る

免責事項
個人情報保護ポリシー
(C)tactics