|
||||
---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() HOME バックナンバー 取扱書店 定期購読 内部告発・投稿 facebook ↓ ![]() 〒960-1102 福島市永井川字壇ノ腰19-1 サンシードビル2F 月刊タクティクス編集部 tel 024-546-2230 fax 024-546-2237 携帯サイト↓ ![]() ![]() |
||||
2022年 5月号 通巻348号 |
![]() |
![]() |
||
3・16 パート1 県北の交通で伊達橋の不通はあまりにも致命的!! 伊達市を分断してしまった大動脈「伊達橋」の大き過ぎる損傷! 3・16 パート2 意外と知られていない、こんなところも… あんなところも…壊れている被害状況! 市民の足となっている阿武隈急行の一日も早い復旧を願いたい!! 検証 「ふくしま浜通り高校生会議」による岸田首相への提言も、 NPO法人「ハッピーロードネット」の方向性に不安 県民の理解を得られていない 原発事故由来の汚染水(ALPS処理水)の海洋放出 ![]() 衝撃 本当に陰でこんなことが行われているのか!? 郡山市虎丸のホテルハマツの末期的症状!! ガリバー元社員から 寄せられる情報の数々 コロナ禍によって新車業界は泣きでも中古車業界には追い風!! オークションのまとめ買いで粗利を大きくしているガリバー! ![]() ![]() 疑惑 疑惑だらけの会津美里町学校給食センター 一般公募なのに事前に入札業者は決まっていたのか?(官製談合?) ![]() 雑感 郡山市の診断書偽造職員に見る公務員体質 8年間で1324日休暇を取得しても身分が保障される異常さ ![]() ニュースの焦点 第7波どころか第8波が懸念される新型コロナウイルス 長引く後遺症(ロングコビット)への不安 マスコミ反射面 “不良”教諭に対する県教委の大甘処分 踏切事故 飯坂線の踏切で死亡事故発生! 再発防止で第四種踏切を原則廃止へ! 視点 ロシアのウクライナ侵攻、 次のターゲットは北方領土どころか北海道も危ないのか? ![]() 人物ファイル 西郷村 高橋廣志 村長 村民が主役で未来を築く村づくり スポット 株式会社広野町振興公社 中津弘文 代表取締役 双葉郡の復興再生のピースとなる広野町の国産バナナ栽培 |
||||
無断複製・転載・転記等の行為は法律上禁じられています。 著作権・知的財産権等その他一切の権利は、すべて有限会社タクティクスに帰属します。 Copyright 2007 tactics.Co.,Ltd. All RightsReserved. |