|
||||
---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() HOME バックナンバー 取扱書店 定期購読 内部告発・投稿 facebook ↓ ![]() 〒960-1102 福島市永井川字壇ノ腰19-1 サンシードビル2F 月刊タクティクス編集部 tel 024-546-2230 fax 024-546-2237 携帯サイト↓ ![]() ![]() |
||||
2019年 9月号 通巻316号 |
![]() |
![]() |
||
深層レポート 全国ワーストワンとなった 限界金融機関・福島銀行は何処へ行く!! 驚きの東邦銀行の35億円無担保融資の責任は誰がとるのか!? ![]() ![]() ![]() 県政界の呉越同舟 自民県連は太田光秋を推すが、 党本部から森公認のバズーカ砲!! 参議院選挙で垣間見えた自民党県連の内紛! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 緊急レポート いわき市の社会福祉法人・希望の杜福祉会 「工房けやき」で豆腐の消費期限偽装!! まるで(告発)利用者への見せしめとも受け取れる 「豆腐製造販売事業の閉鎖」に違和感!? ![]() 大紛糾 ガソリン販売業者が給食納品組合長とは何ごとか? 総会に響いた組合長辞めろのコール! 学校給食の納品組合が単なる任意団体で、 法人格を持たない怪しい団体だったとは!! ![]() ![]() 隠蔽? 県立保原高校の飛び降り事故という不都合な真実! お先真っ暗 日本との小競り合いの間に、米・朝からも見下された韓国 ボロボロの韓国経済を招いた文在寅氏に国民の怒りが殺到 ![]() ![]() ![]() マスコミ反射面 福島県は、今後10万年以上も 高レベル放射性廃棄物のゴミ置き場になるのか? 将来的に移動見込みのない 溶融核燃料(デブリ)の原発敷地内一時保管は最終処分に等しい? ニュースの焦点 不正確な県民健康調査結果に疑問? 甲状腺検査で18人の集計漏れ指摘!! ![]() 視点 福島第二原発の廃炉決定も厳しい現実 疑問 自殺したいわき市職員の公務災害認定請求の行方 コラム 「2020全国高校総体、全国21府県の広域開催?」 福島県で一つだけでも開催できませんか? 雑感 令和初の終戦記念日を迎えて想う「平和の難しさ」 人物ファイル 磐梯町 佐藤淳一 町長 子や孫たちが暮らし続けたいと思える魅力ある町づくりを推進! スポット 猪苗代町 前後 公 町長 活力と希望あふれるまちづくり! ザ・メイヤー 柳津町 小林 功 町長 町づくりの景観づくりや産業の創出を目指す! |
||||
無断複製・転載・転記等の行為は法律上禁じられています。 著作権・知的財産権等その他一切の権利は、すべて有限会社タクティクスに帰属します。 Copyright 2007 tactics.Co.,Ltd. All RightsReserved. |