|
||||
---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() HOME バックナンバー 取扱書店 定期購読 内部告発・投稿 facebook ↓ ![]() 〒960-1102 福島市永井川字壇ノ腰19-1 サンシードビル2F 月刊タクティクス編集部 tel 024-546-2230 fax 024-546-2237 携帯サイト↓ ![]() ![]() |
||||
2018年 10月号 通巻305号 |
![]() |
![]() |
||
告発 あまりにも隠ぺい体質な福島市政は疑惑だらけ 「官製談合の存在」を疑わせる公文書を不開示とするお役所の狡猾さ ![]() ![]() 安叩きという得意技 一括下請けの証拠を堂々と工事施工体制図に さらけ出している無知な山崎組 強がってみても冒している内容は致命的すぎるのでは? 伊達市議会注目の議長選 議長ポストは全て塞翁が馬!! これで市民目線の市議会になれる 高橋氏の勝因は無欲の勝利だった! ![]() ![]() ![]() ちまたのアンテナ 南会津町の南郷豊年まつりに指摘された「富くじ」疑惑 役場職員にも違法行為の疑いが… ![]() 深層レポート 安積疎水土地改良区が所有する 農業用ため池の管理に疑問の声 鯉養殖業者のため池利用に農家から噴出する不満! 災害列島 異常気象が当たり前となっていく日本、これから一体どうなるのか? 同時多発的に発生していく災害の中、国民は政府をあてに出来るのか!? ニュースの焦点 福島県の障がい者雇用率の水増しは、意図的との内部告発 虚偽の公表で固められた県の弁明、問われる人事課長の責任 ![]() マスコミ反射面 福島市斎場、残骨灰処理業務委託の一円入札に終止符 市民の財産滅失への対応と不明確な責任の所在に疑問 ![]() ワン評 いわき市職員の自殺で遺族が公務災害の認定を請求 ニュースの断面 「サン・チャイルド」で迷走した福島市政のドタバタ劇に一言 人物ファイル 浪江町 吉田数博 町長 「町のこし」の実現に全力を尽くす! |
||||
無断複製・転載・転記等の行為は法律上禁じられています。 著作権・知的財産権等その他一切の権利は、すべて有限会社タクティクスに帰属します。 Copyright 2007 tactics.Co.,Ltd. All RightsReserved. |