|
||||
---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() HOME バックナンバー 取扱書店 定期購読 内部告発・投稿 facebook ↓ ![]() 〒960-1102 福島市永井川字壇ノ腰19-1 サンシードビル2F 月刊タクティクス編集部 tel 024-546-2230 fax 024-546-2237 携帯サイト↓ ![]() ![]() |
||||
2015年 3月号 通巻262号 |
![]() |
![]() |
||
信頼失墜 鴫原副市長の行為で明らかになってきた、 旧伊達町幹部職員に蔓延していた不貞の嵐!<第2弾> 判例を紐解けば情実人事は収賄罪になる! ![]() ![]() 衝撃 ふしだら過ぎる警察職員たちの話 「これだって歴とした不祥事ですよね?」 全国のお巡りさん、どうなっているの? 信じられない!まさかの「警察官による殺人事件」! ![]() 深層レポート 福島県民の健康を脅かす、「原子力ムラ」の深い闇 伊達市で発覚した個人線量計「ガラスバッチ」が4割も低く計測される現実! 伊達市の除染アドバイザー田中俊一・原子力規制委員長と、 ガラスバッチ業者・(株)千代田テクノルの接点 ![]() ![]() 追跡レポート 「ホテルハマツ」シリーズ<vol.36> それにしても、だらしない指揮官! だから従業員も働く意欲を無くしていく!! ホテルハマツの超過勤務時間二重帳簿問題が明らかにされるのは、時間の問題! ![]() ![]() スキャンダル 地元ビルダーNO.1になった企業の末路、 全部潰れてきたことを知っていますか?<第15弾> 石井工務店の突出する広告費で増長し過ぎた石井一夫社長の勘違い ![]() 視点 住民の不満が爆発した伊達市の「除染廃棄物焼却炉」現地説明会 仁志田昇司・伊達市長の、「上から目線」発言に住民が反発 ![]() ![]() ワン評 『美味しんぼ』の原作者が「鼻血問題」を再燃させる愚かさ!! 「自治体を信用してはいけません」この表現を見過ごせるのか ![]() ニュースの焦点 シリア渡航計画カメラマンの旅券返納問題の是非 外務省職員が自宅訪問、「返納しない場合は逮捕する」 ![]() 醜聞 相馬市にある知的障がい者就労支援施設「スマイルセンター・フレンズ」での虐待を訴える声 虐待の根本的原因は、「貧困な福祉施策」? ![]() ちまたのアンテナ いわき市釜戸川の「カワアナゴ」と旧常磐炭鉱の因果関係 通年で生息するのは茨城県・那珂川が北限の魚が何故? ![]() マスコミ反射面 福島県の杜撰(ずさん)な線量計管理が職員の犯罪を助長 地域医療課・主査(当時)のパチンコ借金に消えた血税 ![]() 告発 福島運輸支局の不正な表彰疑惑に引き続く、 「脅迫的な行政指導」ってナニ? 「お偉いお役人さま」の本音がポロリ? ![]() 人物ファイル 西会津町 伊藤勝 町長 自然のぬくもりや素朴な人情が心に響くまちの実現! スポット 矢祭町 古張允 町長 自主独立を歩み続ける基本理念は郷土愛! ザ・メイヤー 古殿町 岡部光徳 町長 「緑と人が響きあう ぬくもりのまち」の実現を目指す! この人に聞く 玉川村 石森晴男 村長 子ども子育て支援、定住化支援対策で人口減少に歯止めをかけたい! |
||||
無断複製・転載・転記等の行為は法律上禁じられています。 著作権・知的財産権等その他一切の権利は、すべて有限会社タクティクスに帰属します。 Copyright 2007 tactics.Co.,Ltd. All RightsReserved. |