HOME バックナンバー 取扱書店及び 定期購読のご案内 ↓ご投稿はこちら ![]() 〒960-1102 福島市永井川字壇ノ腰19-1 サンシードビル2F 月刊タクティクス編集部 tel 024-546-2230 fax 024-546-2237 携帯サイト↓ ![]() ![]()  | 
        2010年 2月号 通巻201号     ←次号へ    前号へ→ | 
    ||
|---|---|---|---|
| 事件簿  県警本部・暴力団対策係の警部補と“ある組長”との癒着のその後! 懲戒処分も200万円の借金で求められる県警の説明責任!  | 
      ![]()  | 
    ||
| ザ・スクープ  仁志田・伊達市政、一期四年を斬る!!PARTU JA伊達みらい・斎場業務不正受託の真相!? 仁志田・伊達市政で吹き荒れる恣意的な随意契約の嵐!?  | 
    |||
| 疑念  仁志田市政の検証 PARTV JA伊達みらいへの補助金は、大橋組合長の懐柔策だった!?  | 
    |||
| 視点  福島市副市長人事、片平氏続投の背景! いつまで続く吉田前市長の“院政”! また続くのか“丸投げ”行政!市長のリーダーシップは、どこに!?  | 
    |||
| 論点 隈戸川農業水利事業所(矢吹町)が地権者の意向に反する強行工事!? 地元町民と事業所(大羽泉所長)との間に発生したトラブルとは!?  | 
    |||
| ニュースワイド  川島グループ(郡山市)内部崩壊 PARTU 驚くべき秘密裏の役員交代! ついに郡山労基署、賃金未払いで立ち入り検査に入る!  | 
    |||
| 時評  佐藤県政汚職事件の“余波” 辻政雄氏(談合事件で摘発)、執行猶予中にもかかわらず、またまた暗躍の怪!  | 
    |||
| 苦言・提言  農林水産省の出先機関・職員の未熟な接遇ぶり! (福島農政事務所・農政推進課と隈戸川水利事業所のケース) 隈戸川水利事業所の大羽泉所長って、すごく偉い人なの??  | 
    |||
| 緊急レポート  県議にモノ申す!<第2弾> 県民が疑念を抱く“前泊”制を議員らは、どう考えているのか!?  | 
    |||
| 県政アラカルト  PARTT 県税、別人に催告書を送付するお粗末! 一昨年11月にもあった、同様の過誤!一体、いつまで繰り返すのか!? PARTU 県北建設事務所が関与した桑折町の車道工事に町民の批判! 東京のコンサルタント会社にまちづくりを委ねる、お役人的な発想!  | 
    |||
| うわさのチャンネル  郡山市発注工事に対する苦情者への脅迫行為ってホント? 「至急助けて下さい!!」と寄せられた市民からの訴え!  | 
    |||
| 深層レポート  福島地方水道用水供給企業団設置の送水管漏れ事故を追う! 重大災害が危惧された水漏れ!危うい危機管理!! 手抜き工事を指摘する声も…!?  | 
    |||
| 追跡レポート  政争の町・桑折町の損害賠償請求訴訟の行方! 安細組、全面敗訴もためらわず控訴、戦いの場は仙台高裁へ!  | 
    |||
| 人物ファイル 会津美里町長 渡部英敏町長 無駄を省き三地域のバランスが取れたまちづくりを目指す!  | 
    |||
| スポット 県保健福祉部 阿久津文作部長 人を大切にする思いを持ち、幅広い連携強化を目指す!  | 
    |||
| 
       | 
    |||